税務調査お助けネット サイトご利用規約

本サービスお申込者は下記の規約をお読み頂き、同意頂いた方と致します。ご面倒でもご一読をお願いします。

1 当社は、依頼者様が申し込みフォームに記載した情報を、本件サイトの登録提携事業者に対して開示することにより、提携事業者からの対策プランや概算見積金額などの提案を募ります。

2 対策プランや概算見積金額などをご提案させていただく提携事業者の数は、各地域における提携事業者数や調査の規模や依頼者様の要望内容などに応じて決まります。複数社からのご提案が頂けるよう当社も努力いたしますが、ご提案がない場合もございますことをご了承下さい。

3 提携事業者からの概算見積金額は、依頼者様が提供した情報のみをもとに算出したものであり、確定の見積金額ではありません。詳細な確定見積金額や対策内容については、依頼者様が提携事業者へご自身で、提携事業者と直接お打合せのうえ決定してください。

4 本サービスのご利用条件として、依頼者様が、提携事業者と契約を締結し、税務調査対策が完了した際は、必ず弊社へその内容をご連絡頂きます。その際、請け負った提携事業者名、調査にかかった金額の合計をお聞かせください。全ての提携事業者の提案を断る場合は、必ず弊社までご連絡下さい。その際、別途メール(または書面)でお送りする「お断りアンケート」に回答して頂きます。

5 本サービスのご利用条件として、利用後にアンケートの回答をして頂きます。

・どれか1社と契約が完了した場合。
・どれか1社に直接相談を申し込んだが契約には至らなかった場合
・提携事業者の提案が希望にそぐわず、それ以上進まなかった場合
・その他、提携事業者の提案を受けた場合

上記、いずれの場合にも必ずアンケートにご回答していただきます。
依頼者様がアンケートに記載した情報は提携事業者の今後の業務遂行に役立てるために、提携事業者に提供することになりますので、予めご了承下さい。

6 当社は、依頼者様と提携事業者間で金額・アフターサービス等について生じた紛議(提携事業者の対応が悪い場合、税務調査対策の結果が依頼者様のイメージと異なる場合等)や損害案件、保証事項等について一切の責任を負わず、何らの保証もいたしません。そのため、依頼者様は提携事業者から提示される条件等を十分にご確認のうえ、自己責任において契約を締結するものとします。

7 依頼者様が受領された対策プランや見積書等には各提携事業者の機密数字等が記載されておりますので、ご検討時に他社に見せたり、競合他社名や見積額等を話されたりといった交渉等にはご利用にならないでください。

8 個人情報の収集は、本サービスの充実、本サービスの円滑なる運営、本サービスの実施のために提携事業者に対する個人情報の提供、当社が提供するサービス又は商品のご案内、及び提携事業者が提供するサービス又は商品のご案内のために提携事業者に対する個人情報の提供を目的として、当該目的の達成に必要な範囲内で行うものとします。

9 個人情報の収集は、本サイト上での入力により、ご提供時に確認ボタンへのクリックまたはそのリンクページへ進むことによって行う他、利用者との電話、電子メール等で行うものとします。

10 本サービスを利用するにあたり、提出頂いた、個人情報を記載の資料等は、いかなる場合でも返却することはお受けしておりません。当然のことながら、個人情報の漏洩・転売は一切ありません。

11 依頼者様は当社が本件サイトの利用状況を計る等のために、利用状況を把握するための仕組みであるクッキー(Cookie)により利用状況を記録することに同意するものとします。なお、当社はこの記録を、個人識別が可能な状態で第三者に開示しません。

12 当社は依頼者様に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部もしくは一部を変更または停止することができます。これに伴い、依頼者様に不利益、損害が発生した場合であっても、当社はその責任を負わないものとします。

13 依頼者様が本サービス利用によって第三者に対し損害を与えた場合、依頼者様は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。依頼者様が本規約に違反した行為または不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該依頼者様に対して損害賠償を請求できるものとします。

14 当サイトからリンクする他のウェブサイトの商品・役務などの利用に関し、当社は損害賠償を含む一切の責任を負いません。

15 提携事業者ならびに提携事業者関係者からの対策プランや見積などの依頼は本件サイトを利用して営業を行なう提携事業者への迷惑になりますので、法人・個人を問わず固くお断りいたします。

16 本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。